Slide01
Slide02
Slide03
Slide04

久屋大通 名古屋 丸の内 今池千種

ビジネスが加速する
レンタルオフィス

SOHOプラザについて

OFFICE

ニーズに合わせて
選べるオフィス

  • レンタルオフィス

    レンタル
    オフィス

  • バーチャルオフィス

    バーチャル
    オフィス

  • コワーキングオフィス

    コワーキング
    オフィス

受付での来客対応・郵便物受取代行をはじめ代行業務も請け負うレンタルオフィス
起業家・ベンチャー企業さまのスタートアップに最適なバーチャルオフィス
新たなビジネスマッチングの場として活用できるコワーキングスペース
SOHOプラザでは、ニーズに合わせたオフィスのご用意しています。

virtual

オフィスアドレス
が欲しい

各拠点でバーチャルオフィスの
ご契約が可能です。

バーチャルオフィス
8,000/月

SOHOプラザのバーチャルオフィスなら、契約者様専用の電話番号でお電話の取次ぎや伝言伝達、FAXサービスなどご要望に合わせて複数のプランからお選びいただけます。

service service

service

設備・サービス

全拠点有人受付を導入。
その他にもSOHOプラザ、パインツリーでご利用可能な設備・サービスをご紹介します。

受付代行来客対応

受付代行
来客対応

電話代行

電話代行(取次・伝言など)

郵便物受取保管・転送

郵便物受取
保管・転送

高速インターネット設置済

高速インターネット
設置済

OAコーナー

OAコーナー

ウォーターサーバー

ウォーター
サーバー(コーヒーなど)

設備・サービス

interview

ご利用者様の紹介

実際にSOHOプラザを利用したお客様の声
をご紹介いたします。

ご利用者様の紹介

COLUMN

コラム

それぞれのオフィスの違いや、オフィスを借りるメリットなど、お役立ち情報を発信しています。

コラム

バーチャルオフィスとレンタルオフィスの違いとは?

2025/02/03

バーチャルオフィスとレンタルオフィスの違いとは?

近年、働き方の多様化が進む中で、オフィス環境も進化を遂げています。 その中でも、特に注目されているのが「バーチャルオフィス」と「レンタルオフィス」です。 今回は、バーチャルオフィスとレンタルオフィスの特徴や違いについて詳しく解説します。 1. バーチャルオフィスとは? バーチャルオフィスは、実際のオフィススペースを持たず、住所や電話応対、郵便物受け取りなど、オフィスに必要なサービスを提供するものです。 主に以下のサービスが提供されます。 ビジネス住所:会社の登録住所として使用できる商業施設の住所。 電話応対:専用の電話番号と応対サービス。 郵便物受け取り:会社宛の郵便物を受け取り、転送するサービス。 2. レンタルオフィスとは? レンタルオフィスは、実際に使用できる物理的なオフィススペースを提供するサービスです。設備が整っており、企業が実際に社員を配置して働ける環境を提供します。 主に以下の特徴があります。 個別のオフィススペース:個別のオフィスやコワーキングスペースを提供。 設備の完備:デスク、椅子、インターネット接続、会議室などの施設を提供。 3. 主な違い 1. 物理的なスペース バーチャルオフィス:物理的なオフィススペースを提供しません。 レンタルオフィス:実際のオフィススペースを提供します。 2. コスト バーチャルオフィス:物理的なスペースを持たないため、レンタルオフィスよりも格段にコストが安いのが特徴です。オフィスの運営費や光熱費がかからないため、特に初期費用や月額費用が抑えられる点が魅力です。 レンタルオフィス:専用のオフィススペースや共用の設備を提供するため、バーチャルオフィスよりも費用が高くなります。ただし、施設やサービスの充実度によっても価格は変動します。 3. 利用シーン バーチャルオフィス:フリーランスやスタートアップ企業など、オフィスを必要としないビジネスに向いています。 レンタルオフィス:社員を配置して実際にオフィスで業務を行いたい企業に適しています。 4. SOHOプラザのご紹介 20年以上の実績をもつSOHOプラザは、バーチャルオフィスとレンタルオフィスの両方を提供しています。 名古屋市内に5拠点を展開しており、士業、クリエイティブ系、人材、EC業界など幅広いお客様にご利用いただいています。 名古屋でのビジネス展開に最適なSOHOプラザを是非ご利用ください。 お問い合わせ 【TEL】052-950-7707(平日9:00~12:00/13:00~18:00) 【WEB】https://www.soho-plaza.jp/contact/

2名個室が月額64,000円から利用可能

レンタルオフィス

2025/01/27

2名個室が月額64,000円から利用可能

SOHOプラザ丸の内、2名個室が大人気!名古屋の中心で、快適なオフィスライフをスタートしませんか? 名古屋の中心部・丸の内に位置するSOHOプラザ丸の内。その中でも、2名個室が大変人気を集めています。月額64,000円から利用できるこの個室は、起業家やフリーランスの方を中心に、多くの方に選ばれています。 なぜ、SOHOプラザ丸の内の2名個室が選ばれるのか? 集中できる個室環境: 周りの目を気にせず、仕事に集中できる完全個室。 充実した設備: 高速インターネット、会議室、共用スペースなど、ビジネスに必要な設備が充実。 フレキシブルな契約: 短期から長期まで、さまざまなニーズに対応。 アクセス抜群: 久屋大通駅から徒歩4分、市役所も立地する官公庁エリアも徒歩圏。 SOHOプラザ丸の内だからできること 受付スタッフによるサポート: 来客対応や郵便物受取など、幅広いサポートを提供。 デスク類もセットアップ:定員数まで、デスク、ワゴン、チェアをセットアップしますので、すぐに仕事をスタート。 コミュニティイベント: 他の利用者との交流を通じて、ビジネスチャンスが広がる。 今すぐ、SOHOプラザ丸の内を見学してみませんか? あなたのビジネスをサポートする、最適なオフィス空間をご用意しています。 [SOHOプラザ丸の内 2名個室 6.8㎡ 901号室のウェブサイト] https://www.soho-plaza.jp/rental/p4049/ [お問い合わせ]  SOHOプラザ TEL 052-950-7707 平日  AM9:00-12:00 PM13:00-18:00

レンタルオフィスでの快適空間の作り方

レンタルオフィス

2025/01/20

レンタルオフィスでの快適空間の作り方

現代のビジネスシーンにおいて、レンタルオフィスはフリーランスや小規模企業の方々にとって欠かせない存在となっています。しかし、限られたスペースを快適に活用するには工夫が必要です。今回は、SOHOプラザの特長を交えながら、レンタルオフィスでの仕事環境を快適にするための具体的なアイデアをご紹介します。 1. 照明で空間をコントロールする 照明は作業効率や集中力に大きな影響を与えます。SOHOプラザのオフィスでは、窓付きの部屋や自然光を活用できるスペースが選べます。 デスクライトを活用する: 色温度が調整できるLEDライトを選ぶと、昼間は青白い光で集中力を高め、夕方は暖色系の光でリラックスできる環境を作れます。 自然光を活用: 窓のあるオフィスでは、カーテンやブラインドを適切に調整して自然光を取り入れると、目に優しく、心地よい空間になります。 2. 家具の配置で作業効率を向上 限られたスペースを効率的に使うには、家具の配置が鍵です。SOHOプラザでは、多様な部屋サイズが用意されているため、自分の業務スタイルに合ったスペースを選べます。 デスクの位置を工夫する: 窓際にデスクを配置すると、自然光を活用できるだけでなく、閉塞感を減らす効果も期待できます。 収納を最大限活用する: スタッキングできる書類トレイや壁掛け収納を活用して、デスク周りをすっきり保ちましょう。 コンパクトな家具を選ぶ: 折りたたみ可能な椅子やキャスター付きの収納ボックスなど、必要に応じて動かせる家具がおすすめです。 3. デスク周りを整理整頓する デスクが散らかっていると集中力が低下します。SOHOプラザのレンタルオフィスでは、広めのデスクや鍵付きワゴンもあり、整理整頓がしやすい環境が整っています。 コード類をまとめる: コード収納グッズを使うと、見た目もスッキリし、掃除も楽になります。 文具や小物を仕分ける: 文具トレイや仕切りボックスを使って、必要なものをすぐ取り出せる環境を作りましょう。 週末リセットの習慣をつける: 週末や仕事終わりにデスク周りを片付ける習慣を持つことで、月曜日のスタートがスムーズになります。 4. 個性を反映した空間づくり 仕事のモチベーションを上げるためには、個性を反映した空間作りも重要です。SOHOプラザでは、シンプルでカスタマイズしやすい内装の部屋が多く、自由にデコレーションできます。 観葉植物を取り入れる: 小さな観葉植物を置くことで、癒し効果とともに空気の質も改善されます。 お気に入りのアイテムを配置: 写真や小さなインテリアアイテムをデスクに置くことで、自分らしさを演出しましょう。 5. 音環境を整える 集中力を高めるために、音の環境も整えると良いでしょう。 ノイズキャンセリングヘッドホンの活用: 周囲の雑音を遮断し、作業に集中できます。 環境音アプリを使う: 自然の音やカフェのざわめき音を流すことで、リラックスしながら集中できる環境を作れます。 防音マットを使用: 部屋の床に防音マットを敷くと、音の反響を抑えることができます。 SOHOプラザならではの魅力 SOHOプラザでは、​快適な空間づくりをサポートする設備とサービスが充実しています。 24時間利用可能: 自分のペースで働ける柔軟な環境。 豊富な部屋タイプ: ビジネスの規模や用途に応じて選べる部屋。 共用スペースの充実: 打ち合わせやリフレッシュに活用できるスペースも完備。 終わりに レンタルオフィスはシンプルな空間だからこそ、自分なりの工夫次第で快適さを大きく向上させることができます。SOHOプラザの特徴を活かしつつ、照明や家具の配置、デスク周りの整理整頓など、できることから取り入れてみてはいかがでしょうか? 快適な空間を手に入れることで、毎日の仕事がもっと楽しく、効率的になるはずです!  

INSTAGRAM

@soho_plaza.jp

名古屋の中心地で
レンタルオフィスや
コワーキングスペースを運営

SOHOプラザは名古屋駅はもちろん、丸の内や久屋大通など、名古屋のビジネス街の中心で、レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィス等のサービスを提供しております。
最寄駅からも徒歩数分でアクセス良好。各オフィスは24時間365日利用可能で利便性抜群です。

お客様のニーズに幅広くお応えできる
多様なオフィスやサービスを
ご用意しています

「高速インターネット回線」「複合機」「個別空調」「シェアオフィス個室」「会議室」「トランクルーム」など充実した設備に加え、来客対応・郵便物受取の代行サービスも提供しております。
また、受付スタッフの常駐や鍵付き完全個室もあり、セキュリティ対策も万全です。

問い合わせ

CONTACT